にいがた酒の陣2017にてイベント協賛致しました、Sakenomyさんに取材頂きました。
「にいがた酒の陣 2017」の来場者数は昨年を上回り、過去最高13万人を超えました。今回、Sakenomyとのコラボ企画を実施していただいたフードブース4店舗様にお話を伺いました。
Facebook ページ、詳細はこちらSakenomy
Sakenomy アプリもダウンロードしてください。
<<竹徳かまぼこ>>
新潟県酒造組合が設立50周年を記念して2004年に初開催した「にいがた酒の陣」。
今年で13回目を迎えた中、第1回から出店している竹徳かまぼこの竹中広樹社長にお話を伺うと、イベントの変遷とともに、竹中社長の「酒の陣」への熱い思いがひしひしと伝わってきました。
******
今年は25店舗あったフードブースですが、「第1回ではおよそ8社ほどで、スローフード・スローライフ展の一部として、フロアの真ん中に飲食ブースが配置されていました。その後、来場者数、出店社数の増加からフードブースは野外スペースへと場所を移した」のだそうです。
第1回は「新潟県蒲鉾組合」、第2回は「食の陣」の一員として、第3回から「竹徳かまぼこ」として出店し、現在では2コマ分のブース面積にスタッフ20名と、25店舗中群を抜いて大規模に展開。そこには竹中社長なりの思いがあったのです。
「ここにいるスタッフの半分は普段、本社の工場で商品を作っている人たち、もう半分は各店舗の店長など販売のエース級の人たちなんです。
工場の人たちは、自分たちが作ったものが実際にお客さんに渡るという、普段見られない現場を見ることで喜びを感じられて、やり甲斐に繋がる。
各店舗のスタッフは、どういう人たちがどういう工程で商品を作っているのかがわかるし、店舗スタッフ同士もセールストーク、接客の違いなどを肌で感じることができて、刺激になる。
お互いを見ることができる唯一の場所、交流の場が、この「酒の陣」なんです。」
2011年は3月12日、13日に開催予定でしたが、11日の設営中に東日本大震災が起こり、中止となりました。当時を振り返って竹中社長はこう言います。
「あれは忘れられないな…。右肩上がりで売り上げがどんどん上がってきていた年だったんですよね。実際、新潟市内は大した被害はなくて、開催しようと思えばできた。
中止すれば、もちろん損失は大きいし。そんな中で実行委員会はよく中止という判断をしたなと思います。あの判断は素晴らしかった。
それを乗り越えてやってきた「酒の陣」なんです。」
初回から参加している竹中社長から見た「酒の陣」の変化、今年の印象とは?
「運営もそうだし、全てが進化しているなと思います。
食の出店も増え、酒のアイテムも梅酒や発泡酒など、面白いものがたくさん出てきましたよね。県内外の多くの人たちに愛されているイベントだなと思います。」
今年の竹徳かまぼこブースでは約15種類のメニュー+新潟おでんを販売。
売れ筋は甘海老しんじょうだそう。新潟の素材を使うのがこだわりです。
最後に竹徳かまぼこの今後の展望を聞きました。「新潟の美味しいものを県内外に、よりアピールできるようにしていきたい。様々なことにチャレンジしていきたいです。」
#Sakenomy #にいがた酒の陣 #竹徳かまぼこ
*******
<竹徳かまぼこ リンク>
HP:https://taketoku.com/
Facebook:https://www.facebook.com/taketokukamaboko/
<店舗情報>
●本社工場
所在地:新潟市中央区東堀前通11-1775
TEL:025-222-0223
営業時間11:00~17:00
定休日:日・祭日・市場休み
●新潟駅ビル CoCoLo万代店
所在地:新潟市中央区花園1-1新潟駅構内 CoCoLo万代
TEL:025-247-1777
営業時間9:00~21:00
定休日:年中無休
●ぴあ万代店
所在地:新潟市中央区万代島2-2ピアBandai万代島鮮魚センター内
営業時間10:00~18:00
定休日:年中無休
●本町店
所在地:新潟市中央区本町通6-1113
TEL:025-229-2311
営業時間 平日9:00~17:00 水曜のみ10:00〜16:00
定休日:日曜
●新潟ふるさと村 鮮魚センターマリーン店
所在地:新潟市西区山田2307-1
営業時間9:00~17:00
定休日:水曜日
●長岡駅ビル CoCoLo長岡店
所在地:新潟県長岡市城内町1-611
TEL:0258-34-8080
営業時間10:00~20:00
定休日:年中無休
●新潟伊勢丹店
所在地:新潟市中央区八千代1-6-1新潟伊勢丹 地下1階
TEL:025-242-1111(代表)
営業時間10:30~19:30
定休日:新潟伊勢丹店に同じ