【蒲鉾塾】全かま青「魚から蒲鉾作り」
2013年7月25日鎌倉にあります井上かまぼこ店様の工場をお借りして、全国蒲鉾青年協議会(全かま青)による、さかなからかまぼこ作りを企画した蒲鉾塾を開催いたしました。 暑い日でしたが、全国の蒲鉾屋から…
【全国蒲鉾青年協議会】ロシア・ウラジオストク視察
「ロシアいつ行くの?」「今でしょ!」 4月17日から21日までの5日間、ソウル仁川経由にてロシア視察を行った。 昨年のサハリン海域で十数年ぶりにロシア産のすり身生産の開始という情報、2013年には50…
【全国蒲鉾青年協議会】第45回通常総会 in 小樽
当社が所属している、全国蒲鉾青年協議会の第45回通常総会が北海道の小樽市、グランドパーク小樽にて開催されました。 午後1時より役員会の開催では各地区の理事役員からお集り頂いております。 グランドパーク…
全国蒲鉾青年協議会 第45回通常総会 小樽開催
2012年9月5日(水)北海道小樽市、グランドパーク小樽にて開催されます。 本年度の卒業生は16名の方々がご卒業されます。 また、今期は28名の新入会員が入られましたこと、大変嬉しく思います。 これか…
【シーフードショー2012】東京ビックサイト
2012年7月18日より、東京ビックサイトにてシーフードショーが開催されております。 その中の一角に全国蒲鉾協同組合連合会(全かま)のブースを設け、全国のかまぼこが紹介されてました。 北は北海道から南…
【全国蒲鉾青年協議会】宮城県、仙台、塩竈、女川視察
2012年5月30日より、宮城県塩竈にて役員会を開催させて頂きました。 鹿児島での前回の役員会でも声が上がり、西の方の方達は先の3.11震災の状況や現状がいまいち伝わらないとの声もあがり、今回地物の青…
【タイすり身工場視察】全かま青inバンコク
2012年4月18日より、全国蒲鉾青年協議会のミッションとしてタイ、バンコクのすり身工場を視察して参りました。 前浜で捕れた魚を使って蒲鉾を作るお店もまだ多く残っておりますが、現代のかまぼこの原料はア…
【鹿児島の桜島】
2012年2月3日〜初の鹿児島に上陸! 今回は全かま青の役員会で鹿児島に来る事ができました。 天気も良くて、桜島がくっきりと見えます。 ビックリしたのが、桜島上陸してから噴火を体験!! 地元の人は噴火…
全国蒲鉾青年協議会 第37回全国大会(山口大会)
2011年9月13日に山口県下関にて全国蒲鉾青年協議会 第37回全国大会が開催されました。 メイン会場の海峡メッセでは近年最多の200名以上の参加者のもと、全国大会と通常総会が開催されました。 日々か…