9月24日に竹徳かまぼこ本社工場へ、新潟市潟東南小学校の三年生の皆様が工場見学に来てくれました。 手作りのかまぼこを見て頂いたり、熱い油で揚げるフライヤーから出てくる揚げ蒲鉾を見たり、間近で工場見学を…
9月19日に竹徳かまぼこ本社工場へ、新潟県立新潟聾学校の生徒さんが工場見学に来てくれました。 手作りのかまぼこに興味津々、沢山の質問も頂きました。 また、皆様からのお礼のお手紙まで頂き本当にありがとう…
8月25日(日)竹徳かまぼこ本社にて、ケント大学が主催いたしました「新潟の魚で作るかまぼこ学」を開催いたしました。 当日は一般参加者12名の参加となり、新潟のかまぼこの歴史や、全国のかまぼこ、かまぼこ…
2013年8月12日ロシアのイルクーツク国立農業大学チタ市大学部の皆さんが本社工場見学に来て頂きました。 農業大学生達は、チタ市からシベリア鉄道に乗り2日間かけてウラジオストクへ、その後新潟市に飛行機…
7月8日(月)十日町市市役所市民福祉部健康支援課様より、十日町市やまな会の皆様が当社に工場見学に来て頂けました。 工場内では間近で蒲鉾作りをみて頂き、作業の説明などをさせて頂きました。 初めて見るかま…
本日は新津第一小学校の3年生の皆様が工場見学に来て頂きました。 かまぼこの歴史やかまぼこの種類、石臼やフライヤーなどの機械などを見ながら説明させて頂きました。 新潟の港町は特に魚屋や蒲鉾屋などの水産加…
明治大学経済学部の生徒26名が竹徳かまぼこに来てくれました。 工場見学のあと、同内でのフィールドスタディを開催。 1.かまぼこの歴史について。 かまぼこの初まりから全国各地のかまぼこ、新潟のかまぼこの…