竹徳かまぼこについて
お知らせ
【工場見学】新潟市潟東南小学校の三年生の皆様

【工場見学】新潟市潟東南小学校の三年生の皆様

9月24日に竹徳かまぼこ本社工場へ、新潟市潟東南小学校の三年生の皆様が工場見学に来てくれました。 手作りのかまぼこを見て頂いたり、熱い油で揚げるフライヤーから出てくる揚げ蒲鉾を見たり、間近で工場見学を…

【工場見学】新潟県立新潟聾学校の皆様

【工場見学】新潟県立新潟聾学校の皆様

9月19日に竹徳かまぼこ本社工場へ、新潟県立新潟聾学校の生徒さんが工場見学に来てくれました。 手作りのかまぼこに興味津々、沢山の質問も頂きました。 また、皆様からのお礼のお手紙まで頂き本当にありがとう…

【ケント大学】新潟の魚で作るかまぼこ学

【ケント大学】新潟の魚で作るかまぼこ学

8月25日(日)竹徳かまぼこ本社にて、ケント大学が主催いたしました「新潟の魚で作るかまぼこ学」を開催いたしました。 当日は一般参加者12名の参加となり、新潟のかまぼこの歴史や、全国のかまぼこ、かまぼこ…

【工場見学】ロシア・イルクーツク国立農業大学チタ市大学部

【工場見学】ロシア・イルクーツク国立農業大学チタ市大学部

2013年8月12日ロシアのイルクーツク国立農業大学チタ市大学部の皆さんが本社工場見学に来て頂きました。 農業大学生達は、チタ市からシベリア鉄道に乗り2日間かけてウラジオストクへ、その後新潟市に飛行機…

【酒サロン】「夏の日本酒の楽しみ方」

【酒サロン】「夏の日本酒の楽しみ方」

2013年8月3日(土)17:30〜18:15 新潟三越7F特設会場 フルマチ酒サロントークセッション「夏の日本酒の楽しみ方」開催 2時間限りの鹿六BarOPEN 鹿六オンザロック&竹徳かまぼこセット…

【受講生募集!】新潟の魚で作るかまぼこ学 

【受講生募集!】新潟の魚で作るかまぼこ学 

ケント大学「新潟の魚で作るかまぼこ学」受講生募集中!! 2013年08月25日(日) 13:30〜16:30 (開場 13:00) 新潟でとれる魚を使ってかまぼこを作ってみよう。 どの魚がかまぼこやさ…

【蒲鉾塾】全かま青「魚から蒲鉾作り」

【蒲鉾塾】全かま青「魚から蒲鉾作り」

2013年7月25日鎌倉にあります井上かまぼこ店様の工場をお借りして、全国蒲鉾青年協議会(全かま青)による、さかなからかまぼこ作りを企画した蒲鉾塾を開催いたしました。 暑い日でしたが、全国の蒲鉾屋から…

【工場見学】十日町市役所健康支援課

【工場見学】十日町市役所健康支援課

7月8日(月)十日町市市役所市民福祉部健康支援課様より、十日町市やまな会の皆様が当社に工場見学に来て頂けました。 工場内では間近で蒲鉾作りをみて頂き、作業の説明などをさせて頂きました。 初めて見るかま…

【講演】〜港まちにいがた〜かまぼこの歴史と食文化

【講演】〜港まちにいがた〜かまぼこの歴史と食文化

本日は新潟シティガイドの皆様へ〜港まちにいがた〜かまぼこの歴史と食文化と題し、新潟のかまぼこの歴史と竹徳かまぼこのお話をさせて頂きました。 120年前の新潟市の町並みや竹中かまぼこ店のお話、当社のリテ…

釣った魚でカマボコ作り!

釣った魚でカマボコ作り!

普段食べている魚は海からの贈り物 釣り好きも魚好きも、刺身や焼き魚・煮魚にして召し上がる事が多いと思いますが、大漁の日は「かまぼこ」にしてみませんか? 自分で釣った魚で「かまぼこ」を作り、食べること旨…