竹徳かまぼこについて
お知らせ
私と酒の陣

私と酒の陣

出店決定!今年も酒の陣の季節がやってまいりました。昨年20周年を迎えたにいがた酒の陣、この20年間の酒の陣を私なりに振り返ってみました。 にいがた酒の陣とは 2003年5月に開業した朱鷺メッセを使用し…

【テレビ朝日 羽鳥慎一モーニングショー】継ぐ女神×竹徳かまぼこ4代目女将

【テレビ朝日 羽鳥慎一モーニングショー】継ぐ女神×竹徳かまぼこ4代目女将

テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」の番組内、「継ぐ女神」に竹徳かまぼこの4代目女将(現会長 竹中則子)が出演致します。 1960年代に竹徳かまぼこに嫁ぎ、良い時代も不況の時代も乗り越えて、現代のか…

【ベトナム・ホーチミン】バサの旅

【ベトナム・ホーチミン】バサの旅

大阪で仕事を終えて高速バスで関空に…。 向かったが、バスに乗ってから成田行きの飛行機(ジェットスター)に間に合わない事が発覚∑(゚Д゚) 慌ててバスを停めて、取りあえず降りたが、頭の中は真っ白。。。 …

全国各地で大雪…あの時の記憶が甦える

全国各地で大雪…あの時の記憶が甦える

今日明日と全国各地で大雪だそうです。 朝起きたら外は真っ白な世界…   会社の前も雪で白く覆われていました。 九州でも高速道路が通行止めになるなど、九州地方でも雪が積もっているとのことです。…

【小田原おでんサミット2014】完売御礼!

【小田原おでんサミット2014】完売御礼!

2014年4月5日(土)、6日(日)の2日間、小田原城二の丸広場にて開催された、全国ふるさとおでん大集合!小田原おでんサミット2014に参加させて頂きました。 今回で9回目となる小田原おでんサミット、…

【ふらっと旅】交通化学博物館

【ふらっと旅】交通化学博物館

大阪は弁天町駅に隣接する交通化学博物館に行ってまいりました。 入場料も大人400円子ども100円ととてもリーズナブル! 中に入ると目に飛び込んできたのはリニアモーターカー 子どもの頃に夢にまでみた近未…

【全国蒲鉾青年協議会】ロシア・ウラジオストク視察

【全国蒲鉾青年協議会】ロシア・ウラジオストク視察

「ロシアいつ行くの?」「今でしょ!」 4月17日から21日までの5日間、ソウル仁川経由にてロシア視察を行った。 昨年のサハリン海域で十数年ぶりにロシア産のすり身生産の開始という情報、2013年には50…

韓国の旅

韓国の旅

今回の韓国への旅はとても楽しく刺激的な旅行になりました。 新潟発着の仁川空港行き、2012年11月30日からの弾丸旅行を敢行。 韓国に降り立ち、街中まで車での移動中見た物は。大都会となったソウルの町並…

【一期一会】小樽日記 1日目

【一期一会】小樽日記 1日目

2012年9月4日(火)北海道札幌、小樽は晴天。 全国蒲鉾青年協議会の通常総会のため、4年ぶりに小樽にやってきました。 前回は2月くらいに来たため、雪も降る小樽は道路も凍るほどの天気でしたが、今回は晴…

【シーフードショー2012】東京ビックサイト

【シーフードショー2012】東京ビックサイト

2012年7月18日より、東京ビックサイトにてシーフードショーが開催されております。 その中の一角に全国蒲鉾協同組合連合会(全かま)のブースを設け、全国のかまぼこが紹介されてました。 北は北海道から南…